グリーングリーンの使い方

鶏ハム

季節ごとにお野菜を変えて作る“グリーングリーン”シリーズ。
今回は鶏ハムレシピをご紹介します。

【材料】
グリーングリーン コマツナ…適量
鶏胸肉…1枚


【作り方】

  1. 鶏胸肉を観音開きにし、厚みを均等にする。塩を軽く振り、グリーングリーンコマツナを片面に塗って端からくるくる巻き、ラップで巻き締める

  2. 耐熱性の袋に入れ、沸騰したお湯の中で20分ほど茹で、火を止めてから蓋をして余熱で10分蒸らす。

  3. 袋から肉を取り出して、ラップをしたままラップをしたまま1時間以上冷蔵庫で冷やしたら、薄くスライスして盛り付けて完成

【グリーングリーン】
商品はこちらから» Online Shop
https://shop.farmcanning.com

ジェノベーゼ風素麺

毎日食べても飽きない素麺レシピ 第3弾!
今回は、グリーングリーン コマツナを使ったレシピです。

ジェノベーゼソースはお家でも意外と簡単に作っていただけます。
葉っぱもバジルに拘らず、香りのするものを色々お試しいただくのも楽しいですよ。

【材料】1人前
グリーングリーン…大さじ2
素麺…2束(約100g)
パルミジャーノレッジャーノ…適量
お好みでレモン、粗びき黒こしょう

【作り方】

  1. 素麺を茹でて水で洗い、水を切りボウルに入れ、グリーングリーンを和える

  2. 1をお皿に盛り、お好きなだけパルミジャーノレッジャーノをかける
    お好みでレモンや黒こしょうをかけても。

ご購入はこちらから

グリーングリーン卵サンド

季節の葉物野菜で作るジェノベーゼ風ソース”グリーングリーン”
パスタや茹でたじゃがいもに和えるのはもちろん、パンに塗ってチーズをかけてトーストすれば簡単朝ごはんにも!色々な組み合わせをお楽しみください。

<材料 >
グリーングリーンケール 小さじ2
卵                                            1個

<作り方>
1. お好みの硬さでゆで卵を作り、フォークなどでつぶす
2. グリーングリーンケールを1に混ぜる
3. 2をお好きなパンに挟む、もしくはこんがり焼いたトーストに乗せて完成

【グリーングリーン】
 商品はこちらから» Online Shop
https://shop.farmcanning.com

カブの簡単グラタン

今回ご紹介するのは、”簡単カブグラタン“。
ベシャメルソースを作るのはめんどくさいけど、ちょこっと濃厚なあったかいものが食べたいなーという時にぴったり!

<材料>
グリーングリーン コマツナ 大さじ1
カブ(大)            1個
豆乳または牛乳       大さじ3
チーズ             適量

<作り方>
1. カブを一口大に切り、耐熱皿に入れる
2. グリーングリーンコマツナとカブを加え、豆乳または牛乳を加える
3. 器にアルミホイルを被せ、200度に熱したオーブンで15分焼く
4. アルミホイルを取ってチーズを乗せてさらに15分焼いたらできあがり

【グリーングリーン】
商品はこちらから» Online Shop
https://shop.farmcanning.com

あさりの酒蒸し

季節の葉物野菜で作る、ジェノベーゼ風ソース”グリーングリーン”はパスタ以外にも色々とお使いいただけます。
あさりの酒蒸しに入れていつもとはちょっと違った味つけに。
もちろん、ここにパスタを投入してもおいしいですね♪

<材料>
グリーングリーン コマツナ 大さじ1
あさり            1パック
白ワインまたは日本酒   1/3カップ

<作り方>
1. 砂抜きしたあさりと白ワインまたは日本酒を鍋に入れて火にかける
2. あさりの口が開いたら火を止め、グリーングリーンを加えて出来上がり

【グリーングリーン】
商品はこちらから» Online Shop
https://shop.farmcanning.com