畑のワインクラブDay1のこの日は、土づくりマスターの資格も持つ柿右衛門農園の柿田さんにお越しいただき、
土って何?野菜にとって良い土とは?についてお話しいただきました。
また、私たちの畑の土壌調査の結果をもとに、実際に穴を掘って土の中の状態を確認するフィールドワークを。
とてもキラキラとした表情でお話しくださった柿田さんに、私たちもすっかり引き込まれてしまいました!
柿田さんより、土についてのレクチャー
実際に畑の土を掘り起こして観察!ブロック状に土を掘るのも一苦労ですが、さすがプロ!
メイヴを引き継ぎ、守り続けてきた田中さんのお話もお伺いしました。
毎回、講師のともこさんにワインを選んでもらい、みんなでテイスティングをします。
青空の下で食べる畑のランチ。柿右衛門農園のお野菜もたっぷり。
子どもたちがレイズドベッドに植えたものたち。レイズドベッドは古い靴箱を解体して作りました。
畑のワインクラブ1期生の皆さん。これから1年間みんなで楽しく学びましょう!
神奈川県藤沢市で化学肥料や化学農薬を使わない農業をされている柿右衛門農園の詳細はInstagramでチェックしてみてくださいね!
@kakiemonn_farm